
麹屋の甘酒
水や砂糖を加えずにお米と麹だけで作った“食べる甘酒”
麹屋ならではのこだわりで、古くは古墳時代から言われる昔ながらの製法で作られる『麹屋の甘酒』。
熱処理を最低限に抑えているため、麹の出す酵素量も豊富。さらにアミラーゼなどの消化酵素が活きているため、お腹にも優しい飲み物です。
ノンアルコールで食品添加物も一切不使用ですので、お子様からお年寄りまで、安心してお召し上がりいただけます。
甘酒カレー
「こんなのあるんだ!大賞2018」
九州・沖縄ブロック賞受賞!
百年続く種麹屋がつくる米麹とお米だけのノンアルコール甘酒をブレンド。
さらに鹿児島の豊かな自然の中で麹を食べさせて育てた麹豚を使用しました。
乾燥塩麹
素材の旨味を引き出す魔法の万能調味料
日本の食文化を支えてきた「麹」は、私たちの体に欠かせないアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼの三大酵素を豊富に含みます。
その「麹」と「塩」を組み合わせ、食材のうま味を存分に引き出す魔法の調味料「塩麹」を作りました。
河内菌本舗の河内菌黄麹は通常のものより酵素を多く含み、色も濃いことが特徴となっております。
また、麹は「生きて」いるため、時には鳶色の胞子を作る場合がございます。
米麹
『麹屋さんの甘酒麹』で手作り甘酒に挑戦♪
貴重な国産原料を使って、昔ながらの製法で作られた麹。乾燥タイプなので、いつでも使える手軽さが便利です。
甘酒だけでなく味噌づくりもできます。ぜひ手作りしてみてください。